
スキルアップ、就職・転職活動のためにITパスポート取得を決意したあなた。いざ書店に行って見ると、平台にはたくさんの種類の参考書があってどれがいいかわからない……。
たくさんの種類の参考書があるのは、ITパスポート試験の特徴に理由があります。ITパスポート試験は誰でも受けられるため、対象読者の幅が広く、参考書はそれぞれに合わせた特徴で作られているのです。
ITパスポート診断チャート
ITパスポートの参考書を選ぶ際は、勉強する目的や学習スタイルに合わせる必要があります。
次のチャートを使って自分に合った参考書はどれなのか調べてみましょう!

あなたはどのタイプだった?
①イラスト型の人におすすめ!『キタミ式イラストIT塾 ITパスポート 』

キタミ式イラストIT塾 ITパスポート /きたみりゅうじ
漫画やイラストが豊富で、初めて学ぶ人も楽しく学習できます。イラストによるイメージで理解を積み重ねられるので、じっくりと知識を深めたい人にぴったりの一冊です。
こんな人におすすめ①:ビジュアルで理解したい人
こんな人におすすめ②:IT未経験から始めたい人
↓本の詳細をみる↓
②実践型の人におすすめ!『 ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集』

ITパスポートパーフェクトラーニング過去問題集/五十嵐 聡
過去問をスマホで全部閲覧可能なほか、頻出用語や計算問題の軽い解説あり。とにかく問題を網羅して、実践的に解いて覚えたい学習スタイルの方にはうってつけです。
こんな人におすすめ①:とにかく手を動かして覚えたい人
こんな人におすすめ②:最後の仕上げに使いたい人
↓本の詳細をみる↓
③完璧主義型の人におすすめ!『 ITパスポート 合格教本』

ITパスポート 合格教本/岡嶋 裕史
この本はシラバスをしっかり網羅し、丁寧な解説と豊富な演習で知識を固められるのが特徴。抜けなく学びたい完璧主義タイプの人におすすめです。着実に理解し、知らない用語を減らして万全の準備をしたい人にぴったりです!
こんな人におすすめ①:物事にじっくり取り組む学習スタイルの人
こんな人におすすめ②:IT未経験から始めたい人
↓本の詳細をみる↓
④効率重視型の人におすすめ!『 ITパスポートの新よくわかる教科書』

ITパスポートの新よくわかる教科書/原山 麻美子
要点をコンパクトにまとめ、読み切りやすい構成でやる気が落ちずに読み切ることができます。頻出用語アプリや模試冊子など特典も充実し、短期間で効率よく合格ラインを狙える教科書です。
こんな人におすすめ①:効率よく勉強したい人
こんな人におすすめ②:やる気を継続するのが苦手な人
↓本の詳細をみる↓
⑤王道型の人におすすめ!『 イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生のITパスポート教室』

イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生のITパスポート教室/栢木 厚
豊富なイラストと“〇〇とくれば××”方式で理解しやすく、赤シートや暗記カードも付属。基礎から試験対策までバランスよく網羅できる、まさに王道の参考書です。
こんな人におすすめ①:定番のやり方で勉強したい人
こんな人におすすめ②:IT未経験から始めたい人
↓本の詳細をみる↓
⑥攻略型の人におすすめ!『ITパスポート最速合格術~1000点満点を獲得した勉強法の秘密』

ITパスポート最速合格術~1000点満点を獲得した勉強法の秘密/西 俊明
重要事項を効率的に凝縮し、短期間で合格レベルを目指せる一冊。著者の合格術をもとに、最小限の学習時間で合格に直結する攻略法を身につけられます。
こんな人におすすめ①:限られた時間で合格したい人
こんな人におすすめ②:効率よく勉強したい人
↓本の詳細をみる↓
ぴったりな1冊が見つかったら
自分に合った本が見つかったら怖いものなしです!
その参考書をしっかりと読み切って過去問演習をこなし試験に挑みましょう!